【大学院特別講義】第14回

「インフォグラフィックスとデザインの思考」を開講テーマとして、中野デザイン事務所の代表でいらっしゃる中野豪雄さんに特別講義をしていただきました。 学んだこととして、中野さんが仰るデザインの思考は、「問題解決と問題提起を両輪にして思考すること…

【大学院特別講義】第11回

「工業デザインとデザインの思考」を開講テーマとして、株式会社プレーンの代表でいらっしゃる渡辺弘明さんに特別講義をしていただきました。 講義の中で、渡辺さんがデザインしたナイフが出てきました。非常にシンプルで美しい形でした。必要最低限の要素の…

【大学院特別講義】第10回

「ビジュアリゼーションとデザインの思考」を開講テーマとして、株式会社サイトフォーディーの代表でいらっしゃる隈元章次さんに特別講義をしていただきました。隈元さんが取り組まれているプロジェクトの事例をたくさん見せていただき、その面白さと力を目…

【大学院特別講義】第8回

「空間とデザインの思考」を開講テーマとして、テラダデザイン事務所の代表でいらっしゃる寺田尚樹さんに特別講義をしていただきました。最初にご自身の学生時代にどのようなことをやっていたのか、そしてご自身が手がけた「テラダモケイ」や「15.0%」などの…

【大学院特別講義】第5回

「インテリアとデザインの思考」を開講テーマとして、株式会社タピエの代表でいらっしゃる玉井恵里子さんに特別講義をしていただきました。普段の生活でどのようなことを意識しているのか、自分の知識をどのように生かすか、お仕事の内容などをお話し戴きま…

【大学院特別講義】第4回

大学院特別講義第4回(5/11)、タイポグラフィーとデザインの思考を開講テーマとして、中垣信夫デザイン事務所の代表でいらっしゃる中垣信夫さんに特別講義をしていただきました。 中垣さんのお話は大きく分けると「コンピュータなどのテクノロジーの発達と人…

【大学院特別講義】第3週

大学院特別講義第3週(4/27)、インフォバーンの京都支社長でいらっしゃる井登友一さんを外部講師としてお迎えし、講義をしていただきました。 今回の講義で学んだことはデザインリサーチやペルソナの認識とあるべき価値についてです。ペルソナに関するお話は…

【大学院特別講義】第2週

【学んだこと】 ・エスノグラフィ:人類学や社会学で使われる調査手法のこと 例えば、規定に従って行われていた駐車取締業務の実態的な現状をエスノグラフィによって理解し、無駄な業務、そのシステムのせいで業務を難しくさせているようなことをなくし、解…